日経コンピュータ 顧客満足度調査 2025-2026
「業務効率化・内製支援ソフト/サービス部門」で第1位を獲得!

報道発表資料

2025年8月28日
アステリア株式会社

アステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)は、株式会社日経BP(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:井口哲也、以下 日経BP) が発行する「日経コンピュータ 2025年9月4日号」で発表された顧客満足度調査 2025-2026で、「業務効率化・内製化支援ソフト/サービス部門」において 1位を獲得したことをお知らせします。

アステリアは、「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」製品やサービスを提供しています。基幹製品の「ASTERIA Warp」は、様々なシステムやクラウドのデータをノーコードで連携できる製品として、1万社を超える企業に導入されています。また、デジタル収納アプリ「Handbook X」、モバイルアプリ作成ツール「Platio」、AI/IoTプラットフォーム「Gravio」など、専門的なITスキルを持ち合わせていない人でも活用することができるノーコード製品を通じ、あらゆる業界のDXや業務の効率化を推進しています。今後とも、製品・サービスの一層の満足度向上に努め、様々な企業課題の解決に尽力してまいります。

顧客満足度調査2025-2026業務効率化・内製支援ソフト サービス部門

日経コンピュータ 顧客満足度調査 2025-2026」概要

顧客満足度調査は、コンピュータの利用企業を対象に、システム開発・運用サービスや、PCサーバーやERPといったハードウエア/ソフトウエア製品などを提供するITベンダーに関する満足度を調査したものです。調査は日経BPのIT総合誌「日経コンピュータ」が企画・実施しました。調査・集計は日経BPコンサルティングが行いました。全国1万2787の企業または団体・組織の情報システム部門です。新興市場を含む全国の証券取引所に上場している企業と年間売上高200億円以上の未上場企業、および官公庁(中央官庁)と村を除く地方自治体(都道府県、市、区、町)に対し、情報システム部門/DX部門システム管理担当者あてにアンケートを郵送しました。調査期間は2025年4月1日から5月27日までで、904件の有効回答を得ました(有効回答率は7.1%)

評点:アステリア  (ASTERIA Warpなど)全社 平均
総合満足度77.064.7
性能・機能81.869.1
信頼性83.469.7
運用性74.063.3
コスト71.357.6
サポート72.462.8
継続意向度80.870.1
※日経コンピュータ 2025 年 9 月 4 日号掲載の表を基に自社にて再作成
選出日2025年8月28日
選出主体日経BP(本社:東京、社長CEO:井口 哲也)
掲載媒体「日経コンピュータ」(2025年9月4日号)
調査名「日経コンピュータ 顧客満足度調査 2025-2026」
1位獲得部門の名称・業務効率化・内製支援ソフト/サービス部門
調査結果発表記事のURLhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02780/index.html

『アステリア株式会社』について( Webサイト https://jp.asteria.com/

アステリアは1998年に創業した国産のソフトウェアメーカーです。社会や企業を「つなぐ」エキスパートとして「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」製品やサービスを提供し、DXや業務の効率化を推進しています。また、(一社)ブロックチェーン推進協会、(一社)ノーコード推進協会などの発起人になるなど、様々なイノベーションを推進し新しいテクノロジーや価値観を普及啓発する活動にも取り組んでいます。


【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】

アステリア株式会社 広報・IR部:齋藤ひとみ
TEL : 03-5718-1297 / E-mail : press@asteria.com

アステリア、ASTERIA、Handbook、Platio、Gravioはアステリア株式会社の登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。