ASTERIA Warp専用「Box AIアダプター」と「Boxアダプター」新バージョン提供開始

Box AIと社内システムの連携により高度な情報抽出や、意思決定の迅速化を実現

報道発表資料

2025年9月25日
アステリア株式会社
株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー

アステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下 アステリア)、株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー(本社:大阪市中央区、代表取締役:前田丈彰、以下、ISIソフトウェアー)は、アステリアが提供する企業向けデータ連携製品の国内市場において19年連続市場シェアNo.1製品であるASTERIA Warpシリーズと、世界で115,000社以上が利用するインテリジェントコンテンツ管理プラットフォーム「Box」のAI機能「Box AI」との連携を実現する新たな専用アダプター「Box AIアダプター」と、Boxとの連携機能を担う「Boxアダプター」の新バージョンを2025年10月1日より提供開始することを発表します。

Box AIアダプター」開発の背景

企業の情報資産が増加する中、必要な情報へ迅速かつ正確にアクセスし、利活用することの重要性は年々高まっています。一方で、従来の情報管理方法では、文書の要約や翻訳といった業務に多くの時間と手間を要してしまうことが多く、業務全体の効率を低下させてしまうという課題がありました。

そこで、ISIソフトウェアーは、Boxに保存されている社内の情報を安全に活用できるBoxのAI機能「Box AI」との連携アダプターを開発。

これにより、Box AIを既存の業務フローに柔軟に組み込み、業務の効率化や意思決定の迅速化を実現。さらに、「Box」内に保存されたコンテンツに対して、高度な情報抽出・要約・質疑応答をAIが実行し、蓄積された情報資産をより効率的に活用することが可能となります。

図:BoxAIに質問を行う

Box AIアダプター」の機能

アイコン機能内容
AiAskBox AIへの質問を行う

「Boxアダプター」新バージョンリリースの背景

DXの浸透に伴い、企業は次の段階として、業務のさらなる改善や社内外の連携強化へと移行しています。クラウド上で社内の情報を安全かつ柔軟に管理・共有できるコンテンツ管理プラットフォームは、高いセキュリティで、業務効率化も実現できることから、その重要性が高まっています。

このような状況を受け、ISIソフトウェアーの提供する「Boxアダプター」も多くの企業様にご活用いただく中で、さらなる利便性や柔軟性が求められてきました。そこでこれらのニーズに対応する「Boxアダプター」新バージョンを開発しました。

新バージョンの概要

新バージョンでは、要望の多かった「リストの取得」、「対象フォルダのリネーム処理」など、新たな機能を追加。ユーザビリティのさらなる向上を実現します。

図:コラボレーションリストを取得

新バージョンで追加される機能

【基本機能】

アイコン機能内容
CollaborationList対象コンテンツ(フォルダ/ファイル)に紐づくコラボレーション一覧の取得
FileRename対象フォルダ/ファイルのリネーム処理
WebLinkSet対象フォルダにウェブリンクを設定(作成/更新)
FileIDGetファイルまたはフォルダパスを基にIDを取得
FilePathGetIDを基にファイルまたはフォルダパスを取得
FileLockフォルダ/ファイルに対して、コンテンツのロック/アンロックを実行

【アカウントコントロールオプション】

アイコン機能内容
AccountList管理対象ユーザ一覧の取得
GroupListグループ一覧の取得
GroupMemberListグループに所属するユーザ一覧の取得

エンドースメント

企業の情報活用がますます高度化・多様化し、AI活用が欠かせない時代となっている中、コンテンツを一元管理できるプラットフォームが求められています。この度の「Box AIアダプター」ならびに「Boxアダプター」の新機能のリリースを歓迎するとともに、情報活用を一層支援できるものとして期待しています。

今後も企業・組織のデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に貢献すべく、株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー様ならびにアステリア株式会社様との協業を進めてまいりたいと思います。

株式会社Box Japan 社長執行役員 佐藤 範之 氏

製品概要

提供開始日】2025年10月1日(水)

【販売価格】
<Box AIアダプター>

 サブスクリプション標準ライセンス
(Standard / Enterprise Edition)
期間限定
基本機能25,000円/月500,000円25,000円/月

<Boxアダプター>
機能追加・改修に伴い、ライセンス価格が変更となります。

 サブスクリプション標準ライセンス
(Standard / Enterprise Edition)
期間限定
基本機能20,000円/月400,000円20,000円/月
共有リンク取得6,000円/月60,000円6,000円/月
アカウントコントロール12,000円/月240,000円12,000円/月
メタ情報コントロール8,000円/月120,000円8,000円/月
分類ラベルコントロール8,000円/月120,000円8,000円/月

各社からのコメント

人手不足や人材の流動化が加速する現代において、企業が競争力を維持するためにはデータ、AIの利活用が不可欠となります。これらの課題解決に向け、Boxアダプター新バージョン、そして新たにBox AIアダプターをリリースする運びとなりました。

今後もASTERIA Warp、Boxの活用により、お客様の課題解決に貢献できるよう進めて参ります。

株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー 常務執行役員 前川 義行 

企業を取り巻く環境が大きく変化し、人手不足や働き方の多様化が進む中で、データやAIの活用は競争力維持のための重要な基盤となっています。今回新たに提供を開始する『Box AIアダプター』および『Boxアダプター』新バージョンは、企業が持つ膨大な情報資産を安全かつ有効に活用し、迅速な意思決定や新たな価値創出を支援するものです。

アステリアは今後も「つなぐ」技術を進化させ、パートナーの皆さまと共にお客様のDX推進と持続可能な成長に貢献してまいります。

アステリア株式会社 常務執行役員 熊谷 晋 

※:出典/テクノ・システム・リサーチ社「2025年ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB 市場編」 EAI/ESBは、それぞれEnterprise Application Integration、Enterprise Service Busの略で企業内外のデータ連携を司る製品カテゴリーを指す。


「アステリア株式会社」についてWebサイト https://jp.asteria.com/

アステリアは社会や企業を「つなぐ」エキスパートとして「ソフトウェアで世界をつなぐ」をコンセプトに、ヒト、モノ、オモイを「つなぐ」製品やサービスを提供するソフトウェア開発企業です。基幹製品のASTERIA Warpは、様々なシステムやクラウドのデータをノーコードで連携できる製品として、1万社を超える企業に導入されています。また、デジタルコンテンツプラットフォームHandbook Xは、資料や動画、Webサイトなどあらゆる情報をアプリにまとめて管理できるクラウドサービス。モバイルアプリ作成ツールPlatioは誰でも簡単に自社の業務に合ったモバイルアプリをノーコードで作成・活用できるクラウドサービス。AI/IoTプラットフォームGravioはノーコードで様々な場所にある多様なデータを集約、活用し情報の一元管理を可能とするノードコンピューティング基盤。これらの製品提供を通じて、DXや業務の効率化を推進しています。また、(一社)ブロックチェーン推進協会、(一社)ノーコード推進協会などの設立に参画するなど、様々なイノベーションを推進し新しいテクノロジーや価値観を普及啓発する活動にも取り組んでいます。

「株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー」について(Webサイト https://www.isi-grp.co.jp/

株式会社アイ・エス・アイソフトウェアーは、”繋ぐ、繋がる”をテーマに、企業における一連の業務フローに対応したソリューションをトータルで提供するIT企業です。各企業に最適なIT基盤を構築することで、お客様のワークスタイルの改善・働き方改革の実現をサポートします。

「ASTERIA Warp」について( Webサイト https://www.asteria.com/jp/warp/

EAI/ESB製品の国内市場において19年連続シェアNo.1製品である「ASTERIA Warp」は、異なるコンピューターシステムのデータを、ノーコードで連携できるミドルウェアです。メインフレームやクラウド上のサーバーから表計算ソフトまで、様々なシステム間の接続とデータの変換を行うロジックを複雑なプログラミングなしで行えることが評価されています。Warp Coreは、Warpの厳選された機能を初期費用0円、月額30,000円からのサブスクリプション形式で「手軽」にご利用いただけます。様々なシステムやサービスと迅速に連携することで業務自動化やデータ活用を実現します。


【プレスリリースに関するお問い合わせ先(報道機関窓口)】

アステリア株式会社 広報・IR部  齋藤ひとみ
TEL:03-5718-1297 / E-mail: press@asteria.com 

株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー マーケティング部:会見
TEL: 06-6260-3131 / FAX: 06-6260-3130 / E-mail: mktg@isi-grp.co.jp

【ASTERIA Warpに関するお問い合わせ先】

アステリア株式会社 マーケティング本部
TEL:03-5718-1250 / E-mail: pm@asteria.com

アステリア、ASTERIA、Handbook、Platio、Gravioはアステリア株式会社の登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。