【ステーブルコインJPYCに関するオンラインセミナー開催案内】
アプリ開発でJPYC対応!JPYCの利用シーンが拡大

ステーブルコイン決済機能を実装したClickのデモを紹介
日時:11/19(水)17:30~18:30 / @YouTubeライブ  ※参加無料・専門知識不要

報道機関/機関・個人投資家 各位

2025年11月12日
アステリア株式会社
MikoSea株式会社

アステリア株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下アステリア)と、MikoSea 株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:工藤亮太、以下 MikoSea)は、日本円建てステーブルコインJPYCの発行に伴い、企業DXを加速するためのアプリ開発におけるJPYC連携に関する解説セミナーを、11月19日(水)17時30分から開催することを、以下の通りご案内します。

このセミナーでは、アステリアグループによるJPYCの普及啓発に向けた取り組みをはじめ、MikoSeaが提供するノーコードアプリ開発ツール「Click」におけるJPYC決済機能の実装を通じて、ステーブルコイン活用のメリットや利用シーンなどを解説します。

また、JPYC株式会社 代表取締役社長 岡部典孝氏からのメッセージも予定しており、注目のステーブルコインの最新動向をキャッチアップする内容・構成となりますので、 ぜひともご取材・ご参加をお願い申し上げます。

ステーブルコインフォーラムの概要(参加無料)

開催日時2025年11月19日(水)17:30~18:30
参加方法以下のアステリア公式YouTubeチャンネルでライブ配信予定
時間になりましたら、以下のリンクから視聴願います。
https://www.youtube.com/@AsteriaCorporation

タイムテーブル(予定)

時間内容
17:30-17:35開会/内容・構成のご案内(司会より)
17:35-17:45JPYC㈱ 代表取締役
日本円建てステーブルコイン「JPYC」とは
岡部(おかべ) 典孝(のりたか)
17:45-17:55アステリア㈱ 代表取締役社長/CEO
ステーブルコインでアステリアが見据える未来
平野(ひらの) 洋一郎(よういちろう)
17:55-18:05MikoSea㈱ 代表取締役/CEO
ノーコードアプリ開発「Click」とJPYC対応
工藤 亮太(くどう りょうた)
18:05-18:15JPYCClickの連携デモ
18:15-18:30質疑応答

<参考資料・過去のプレスリリース>

アステリアとJPYC㈱は、2021年4月にブロックチェーン技術を基盤としたステーブルコインやNFTの普及推進を図る資本業務提携に合意しています。その後も連携を深め、アステリアはWarp専用「JPYCアダプター」やClickでの対応に着手することなどを発表しています。

2025年9月16日発表:ノーコードアプリ開発ツール「Click」にJPYCとの連携機能を新規追加!
2025年8月21日発表:
日本円建ステーブルコインJPYCと企業システムをノーコード連携
2021年4月  6日発表:日本暗号資産市場㈱[現 JPYC]と アステリアが資本業務提携を締結


【お問い合わせ先】

アステリア株式会社 広報・IR部:齋藤、小出
TEL:03-5718-1297  / E-mail:press@asteria.com